特別企画「サペレメソッド研修会」参考リンク

講習会参考リンク-2.png

 

タラを使った「お魚講習会」の様子(2020年 聖光幼稚園様)

子どもたちが楽しそうに参加した様子が報告されています。年長さんは、各自がスケソウダラを捌いて煮魚作りを体験しました。

 

お魚講習会説明スライド

お魚講習会実施時に、体験の順番待ちの園児が手持無沙汰にならないよう、スライドショーで園児にお見せしているものです。このスライドを見ながら、園児はこれから体験することを予習します。

Youtube スライドショー

https://www.youtube.com/watch?v=G_9Y6p0ej5k

 

 

網走の漁業の取り組み

 

こだわり.png

 

それは子どもの教材として、食材が生き物として自然の中でたくましく育った環境についても想起できるようなものであって欲しいからです。

北海道網走は鮭の水揚げ日本一、網走湖のワカサギの卵は日本全国の湖沼に出荷される等、日本の水産業において極めて大きな位置を占めています。そこでは漁業者が鮭の遡上する河川である網走川流域の農業者と連携して、その環境を保全し、良質な食材を生産する取り組みを先駆的に行っている場所でもあります。味の教室協会の代表は、この先駆的な取り組みに関わってきた経緯があります。

今回の講習会はタラを教材としていますが、今後はこの流域で生産されている、鮭やワカサギ、日本初のオーガニック牛乳などの食材も教材として取り上げたいと考えています。