インフォメーション

2020-03-08 21:25:00

当法人の行う一般向け講座についてのご関心、お問い合わせをいただいておりますが、新型コロナウイルス対応で多くの行事が中止されている現状を踏まえ、当法人の講座についてもしばらく開催を見合わせております。開催の目途がつきましたら改めてご連絡をさせていただきますのでご了承ください。

2020-02-27 22:23:00

NHKで、フィンランドにおけるサペレメソッドの活用例が紹介されました。

https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1156.html

フィンランドでは、早期幼児教育に関する国のカリキュラムで食育への取り組みの必要性がうたわれ、国の示す乳幼児版の食事摂取基準でも「サペレメソッドに基づく感覚を重視する食育は、国のカリキュラムの目標達成を支える最適のもの」と記載されています。人口500万人のフィンランドで、既に7000名以上の幼稚園教諭がこのメソッドの研修を受講しています。

2019-12-05 19:45:00

大谷大学さんのハッピーアワーという番組にムロちゃんが生出演。
学生さんたちが「かわいい~」と言ってくれて嬉しかったです。うふふ。
こちらで聴けますよ。↓
http://radiomix.kyoto/episodes/episodes-16743/

収録前のひととき

8B2E814E-6C40-401A-ACCA-DDC1C81579FE.jpeg 1B8AC2C5-324B-4C1B-B5E5-BA1A5F29C6A5.jpeg

 

 

2019-11-06 15:40:00
yomiuri education prize1.jpg

 

食いしん坊のぼくたちが、お兄さんやお姉さんと一緒に御室保育園、山ノ内保育園、吉田山保育園のお友達や先生と一緒に楽しく食べてる姿が、偉い人たちにほめられたらしいよ。食べるときに、見たり触ったり匂いをかいだりしてよく味わって、みんなとお話しているからかな。先生たちも優しくて、またお友達に会いに行きたくなったよ。今年はぼくたち3頭の他に、トウちゃん、ショウちゃん、セイちゃん、ドミちゃんも仲間になって、東和保育園、聖護院保育園、清明保育園、聖ドミニコ学院京都幼稚園のお友達や先生とも仲良しになったよ。これからもっと新しいお友達に会えたらいいな。

 

2019-08-18 15:11:00

いろいろなお魚を触って、さばいた魚や無添加すり身で作ったちくわを食べる「おさかな講習会」。

例年、子どもたちに大好評の講習会です。

今年も第八昇陽丸(北海道網走市の沖合底引き網漁船:朝倉商店所有)のご協力を得て、真鱈、スケソウダラをはじめ、ホッケ、カレイ、ニシンやザラビクニンなどの深海魚を、オホーツク海で漁獲後凍結して鮮度の良い状態で皆様に提供できるめどがつきました。

漁師さんが録画した漁獲風景のビデオや園児用に特別に調整したスケソウダラのみを主原料とする無添加すり身をご提供し、漁獲から食べるまでを体感できます。魚をさばく道具等はこちらで用意します。

たらふく食べて膨らんだタラのお腹の中からホッケやタコが未消化物で出てきたりして、、、命のつながりを実感できます。

既にいくつかの園からお問い合わせをいただいておりますので、本日より予約の受付を開始いたします。

今年度は京都市内20園限定とさせていただきますので、どうぞ早めの連絡をお待ちしております。

お問い合わせはこちらまで。